• 質問1年齢は何歳ですか?

  • 質問2あなたは何本の歯がありますか?

  • 質問3むし歯や歯周病で歯を失ったことはありますか?
    (親知らずを除く)

  • 質問4タバコは吸いますか?

  • 質問5歯みがきをするとき歯肉から
    出血することはありますか?

    アドバイス!

    歯と歯ぐきの間に歯垢がたまり炎症を起こすと、歯ぐきの色が赤くなり歯と歯の間が丸く膨らんできます。歯みがきのときに出血することもあります。 効果的な歯みがきをマスターし、歯科医院で定期的なチェックをしてもらいましょう。

  • 質問6年に1回以上歯科検診を受けていますか?

    アドバイス!

    自分でするお口の健康管理をセルフケア、歯科医師や歯科衛生士によるものをプロフェッショナルケアとよんでいます。このセルフケアとプロフェッショナルケアは、「車の両輪」であり、どちらが欠けてもお口の健康を保つことは困難です。歯科医院での定期的なチェック、歯のクリーニング、セルフケアの指導を受けましょう。

  • 質問7穴があいたままにないっているむし歯や詰め物が
    とれたままになっているところがありますか?

    アドバイス!

    穴があいたままになっているむし歯が自然に治ることはありません。詰め物がとれたままになっているところは汚れがたまりやすく、むし歯になっている可能性があります。発見が早く、すぐに治療をすれば、それだけ歯を長持ちさせることができます。歯科医院に行き、治療しましょう。

  • 質問8甘い食べ物や飲み物を、
    ほぼ毎日間食をしますか?

    アドバイス!

    歯垢はふだんは中性ですが、砂糖を含むものを食べると酸性に変わります。砂糖を含むものを1日に何度もダラダラ食べていると酸性になっている時間が長く、むし歯になりやすくなります。「ダラダラ食い」は控えましょう。

  • 質問9就寝前の2時間以内に夕食をとることが
    週に3回以上ありますか?

  • 質問10夕食後に間食(夜食)をとることが
    週に3回以上ありますか?

    アドバイス!

    歯垢はふだんは中性ですが、砂糖を含むものを食べると酸性に変わります。寝ている間は唾液がほとんど出ないため寝る前に間食すると、歯垢は酸性のままになってしまいます。寝る前の間食は控えましょう。

  • 結 果

    あなたの「お口の健康年齢」は
    0
    です。